Raspberry Piの準備

RaspberryPiをはじめるまえに

実は私はRaspberryPiを好奇心から購入したもののいまいちどういうものなのか理解していない。

RaspberryPiがパソコンで、電子工作もできるらしいという情報は知っている。つまりはパソコンの箱が小さいってことでしょ?あってる?あってるよね?という感じの理解度です。ちょっといま大丈夫なのかな…?という気持ちでいっぱい

当面の目標

とりあえず、パソコンらしいのでパソコンのように使ってみよう~

必要なもの

  • RaspberryPi本体
  • HDMI端子のあるディスプレイ
  • HDMIケーブル
  • 有線のキーボード、マウス
  • 一方が普通のUSB、もう一方がmicroUSBのケーブル
  • アンペア1以上のUSB ACアダプター
  • 8GB以上のmicroSDカード
  • LANケーブル

本体、キーボード、SDカードは買ったし、ディスプレイ、HDMIケーブル(WiiUのだけど)もある、USBケーブルもなぜか家に5本くらいあるし、ACアダプターもある

LANケーブル…LANケーブル持ってないな…

あってもルーターが一階にあるので難しそう。中継器を購入しよう

必要なものはだいたいそろっているのでさっそく手を出してみる

開封

f:id:ichitt0:20160328182222j:plain

f:id:ichitt0:20160407153849j:plain

色々入ってる

このGPIOシールをGPIOの横に貼る…

GPIOってなんだ…

GPIOはGeneral Purpose Input/Output(汎用入出力)の略語である

入力として動作した場合は電気回路のほかの部分からのデジタル信号を読み取り、出力として動作した場合は他デバイスの制御や信号の通知を行う。

なるほど…なんとなくわかった。電子工作の時に必要って感じの理解でいいかな。

あとはケースの底にゴムのシールを貼る…安定性が増す…文明だ…

 

ケースなしで基盤だけ持つと不安感がすごい…ケース大事…

f:id:ichitt0:20160407153854j:plain

 

斜めから見るとこんな感じ。LANポートがひとつ、USB端子が4つある。

microUSB端子、HDMI端子、オーディオ端子(?)もある

f:id:ichitt0:20160407155423j:plain

 

とりあえず電気を通してみる

おっ光ってますね。よかった

f:id:ichitt0:20160407160138j:plain

 

 

次はmicroSDカードにOSをダウンロードして、実際にRaspberryPiをつけてみるぞ!

今日はここまで!!!

f:id:ichitt0:20160407160136j:plain